TIMBER LUMBER 天然木の一枚板・組木天板のお店 ティンバーランバー TEL:0532-31-9118(月曜〜 土曜・10時頃〜17時頃)
Timber Lumberのこだわり納品例のご紹介ご購入までの流れ会社概要アクセスマップお問い合せ
テーブル天板ティンバーランバーオリジナル組木天板木の種類
staff blog・板の里から
こんにちは! 
 愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル作成いたします。


ブラックウォルナット の納品例です!
片耳を使用した板は自然の形をそのまま活かし遊び心のあるキッチンカウンターに。
ローテーブルはお客様が来た時に足せるように一枚の板をツーピースに。
普段は大きい方のテーブルを使用し必要な時には小テーブルを足すことが出来ます。
一枚板でこういう使い方が出来ます。

wntltable20-2b.JPG

wntltable20-2.JPG

こんにちは! 
 愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル作成いたします。


ご希望の多かったアイアンレッグが写真付きで分かりやすくなりました。
これからも種類を増やしていきますのでちょこちょこ覗いてみてください。

トップページの「用途から探す」の▶︎脚からご覧いただけます。

ironlegs211.JPG




























よろしくお願いいたしますm(_ _)m

こんにちは! 
 愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル作成いたします。

nikkosugi11211.jpg



























久しぶりに商品のアップをいたしましたので報告を。
ヒノキ、ケヤキ 、ブラックウォルナット 、クリそして
今回の目玉は世界遺産日光東照宮の御神木!
日光杉をアップしました。

今年は商品のアップを頻繁にしますのでちょこちょこ見に来てください。
よろしくお願いいたします。
こんにちは! 
 愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル作成いたします。

20201-5.jpeg






























新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
1月6日より通常営業となり年を越して溜まった仕事をこなしています. . . (涙)

写真は渋谷スクランブルスクエア屋上より富士山を望む

年末年始のお知らせ

|
こんにちは! 
 愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル作成いたします。



今年も残すところあとわずかですね。
本年も格別な引き立てを頂き有り難うございました。
来年はまたよりいっそうホームページの方も充実させて行く予定でおります。
それでは皆様よいお年を・・・


年末年始の休業のお知らせ
12月28(土)日〜1月5日(日)
まで誠に勝手ながらお休みとさせていただきます

1月6日(火)より通常営業となります。

欅の丸太を製材

|
こんにちは! 
 愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル作成いたします。


zelkovasawing1-12.JPG




























毎回ドキドキする丸太の製材!
中はどんな風になっているのか、当たりかハズレかというように
楽しみでもあるし緊張する瞬間でもあります。
欅は特に木目がはっきりとしているのでテーブルにした時をイメージしながら
製材する厚みを考えています。
今回はなかなか面白い木目が出たと思います。
こんにちは! 
 愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル作成いたします。


wntdtable1-11.JPG




























先週県内のお宅へブラックウォルナットのダイニングテーブルと
ベンチを納品させていただきました。
それぞれの脚はアイアンに統一しシンプルに!

変化に富んだダイニング用の一枚板は遊び心があります。
末永くお使いいただけると思います。

和のカウンター

|
こんにちは! 
 愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル作成いたします。


先日、ホワイトボセ のカウンターを納品させていただきました。
浜松市中区の日本料理店 三須様へ完成後お邪魔させて頂きました。
納品日は八月の猛暑の中、カウンターを外から二階へと男数人で引っ張り上げ
なんとか据え置くところまで出来たことを思い出します。
素敵なカウンターとなり既に開店しておりますがなかなか予約がとれないとか。

wbosec1.JPG




























wbosec2.JPG

昭和初期?

|
こんにちは! 
 愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル作成いたします。


itakioldpic92.JPG






















事務所を整理していたら昔の写真が出てきました。
バスを見ると昔の雰囲気が伝わってきます。
敷地内は現在アスファルトですが当時は舗装されていなく"土場"だったことに驚いています。

天童木工 工場見学

|
こんにちは! 
 愛知県豊橋市の天然木の一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル作成いたします。

tendomokkou.jpg




























週末山形へ訪れた時に立ち寄った天童木工。
一度はこの本社工場に行ってみたく念願叶い本社見学へ!
ショールームには有名な家具が並び曲木の魅力に惹かれました。

61年前には既にこの技術が確立されていたことを考えると
日本の技術力の高さに只々脱帽。
色々と勉強になりました。
前の10件 60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.0