TIMBER LUMBER 天然木の一枚板・組木天板のお店 ティンバーランバー TEL:0532-31-9118(月曜〜 土曜・10時頃〜17時頃)
Timber Lumberのこだわり納品例のご紹介ご購入までの流れ会社概要アクセスマップお問い合せ
テーブル天板ティンバーランバーオリジナル組木天板木の種類
staff blog・板の里から

商品案内の最近のブログ記事

ショップの看板 製作します

|
こんにちは!愛知県豊橋市の無垢の一枚板のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブルをオーダー製作いたします。


 ナチュラル志向で個性的なお店の看板が作れます。 

 自然の形の木の板を活かせば他にはないインパクトある看板になります。 

ティンバーランバーには形豊かな板が沢山ストックしてあります。 

 ちなみにこの看板の木は楡 (elm) で、文字は彫ってあります。

 白のペイントを施して下部にはアクリルケース (B4が入る) が付けてあります。 

 イベントの告知、開催中の案内などに役に立ちます。 

 アイアンの脚は折り畳み可能です。 

IMG_1953.JPEG




























IMG_1954.JPEG




























IMG_1956.JPEG




























IMG_1961.JPEG






























 TIMBER LUMBER ティンバーランバー 
〒441-8006 豊橋市高洲町字長弦16 
Tel: 0532-31-9118 
Fax: 0532-32-8337 
Email to itaki@timberlumber.jp 
website: twww.timberlumber.jp 
Instagram: www.instagram.com/timber_lumber_japan/ 

 営業時間10時ごろ〜17時ごろ 
定休日: 日曜日、祝日 (対応可) 
お支払い方法: 現金、振込み 
店内 各種クレジットカード決済可、PayPay決済可 各種電子マネー決済可 


BASEオンラインショップ

https://timberlumber.thebase.in


Creema オンラインショップ

https://www.creema.jp/c/timberlumber/item/onsale


ティンバーランバー インスタグラム

https://www.instagram.com/timber_lumber_japan/





タモのブックエンド

|
こんにちは!愛知県豊橋市の無垢の一枚板のお店ティンバーランバーです。
 一枚板のテーブルをオーダー製作いたします。 


 タモの端材を有効活用しブックエンドを作りました。 

 あえて木の皮を剥ぎ取らず自然の形を大切にしたくそのままに。 

 重さもそこそこあるので多少のもたれかかりには動じません!


サイズ: 約H250 xD 200 x W50mm
IMG_1933.JPEG


























IMG_1936.JPEG




























無垢の良さを大事にします。




TIMBER LUMBER ティンバーランバー

〒441-8006 豊橋市高洲町字長弦16

Tel: 0532-31-9118

Fax: 0532-32-8337

Email to itaki@timberlumber.jp

website: twww.timberlumber.jp

Instagram: www.instagram.com/timber_lumber_japan/


営業時間10時ごろ~17時ごろ

定休日: 日曜日、祝日 (事前連絡にて対応可)

お支払い方法: 現金、振込み

店内 各種クレジットカード決済可、各種電子マネー決済可


BASEオンラインショップ

https://timberlumber.thebase.in


Creema オンラインショップ

https://www.creema.jp/c/timberlumber/item/onsale


ティンバーランバー インスタグラム

https://www.instagram.com/timber_lumber_japan/


最近の注目商品

|
こんにちは!愛知県豊橋市の無垢の一枚板・組木天板 のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブルをオーダー製作いたします。 


 GWのニュースは時期的にキャンプをはじめコロナ禍でもありアウトドア関係が多いですね。 

 私もテントとかは持っていませんが時間があればぜひキャンプに行きたいです。 

 キャンプ用品もこれまでは軽くてコンパクトが必須でしたが、ここ最近は他のかたとかぶったり
もっと個性を強調したいということから差別化が出てきています。 

 ティンバーランバーでも数多くのお客様から一点もののテーブルが欲しいと要望があり
樹種や形を特に気にしながら厳選した板とアイアンの脚を組み合わせ
アウトドア用のマイテーブルを製作してみました。 

 小ぶりでコーヒーマグと他が少し乗る程度のテーブルトップスペースです。 

 テーブルの高さはローチェアに合うくらいの高さです。 

 写真の板はブラックウォルナット。 
言わずと知れたとても人気のある樹種です。 

 ご来店したいただいたお客様にとても好評です。 
アイアンの脚はクランプ式ですので取り外しができ、様々な厚みの板に取り付けることが可能です。



IMG_1665.JPEG






















IMG_1681.JPEG




























GW Saleは5月8日(日)まで開催しています。



TIMBER LUMBER ティンバーランバー

〒441-8006 豊橋市高洲町字長弦16

Tel: 0532-31-9118

Fax: 0532-32-8337

Email to itaki@timberlumber.jp

website: twww.timberlumber.jp

Instagram: www.instagram.com/timber_lumber_japan/



お支払い方法: 現金、振込み

店内 各種クレジットカード決済可、各種電子マネー決済可


BASEオンラインショップ

https://timberlumber.thebase.in


Creema オンラインショップ

https://www.creema.jp/c/timberlumber/item/onsale


ティンバーランバー インスタグラム

https://www.instagram.com/timber_lumber_japan/





こんにちは!愛知県豊橋市の天然木一枚板・組木天板 のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル製作いたします。 


 ゴールデンウィーク 4/29(金)〜5/8(日)の期間、お買い得セールを開催いたします。 

無垢の一枚板、アウトドア用の木材、木の雑貨など
日頃の価格よりお買い得に設定し 販売いたします。 

 お買い上げ金額に応じて 大きな割引があるかも?

 お買い上げいただいた方にはお猪口に植えた
サボテンをはじめとした多肉植物をプレゼントします。
注意:数に限りがございますのであらかじめご了承ください。
 

 お買い上げ金額に応じてプレゼントが変わります。 

 ゴールデンウィークに予定がない方、予定はあるけど気になる方
是非お越しください。 

 感染予防対策をしてお待ちしております。


IMG_1547.JPEG




























IMG_1548.JPEG






















IMG_1531.JPEG




























IMG_1470.JPEG

丸太の輪切り

|
こんにちは!愛知県豊橋市の天然木一枚板・組木天板 のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル製作いたします。 


 丸太の輪切りを様々な長さで作っています。 

 スツール用、薪割り用など用途は様々。 

 ライフスタイルに合わせて使えます。 

 我が家では来客が多い時に玄関が狭くて細長いので高さの低いのを二つ
間隔開けて玄関土間に置いています。

手前で靴を抜いて丸太の輪切りの上を飛び石のように使っています。

IMG_0706.JPEG




























これからサンダーがけします。


木のオブジェを作りました

|
こんにちは!愛知県豊橋市の天然木一枚板・組木天板 のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル製作いたします。 


 奇妙な形の丸太を輪切りにした、手の形みたいな板を使いオブジェにしてみました。 

 シンプルに黒色のアイアンで台座を作り板と固定しました。 

 縦にすることでインパクトのあるオブジェになりました。 

 近々ティンバーランバーの店頭及びオンラインショッピングにて販売したいと思います。


IMG_0019.JPEG

















IMG_0018.JPEG


















TIMBER LUMBER ティンバーランバー

〒441-8006 豊橋市高洲町字長弦16

Tel: 0532-31-9118

Fax: 0532-32-8337

Email to itaki@timberlumber.jp

website: twww.timberlumber.jp

Instagram: www.instagram.com/timber_lumber_japan/


営業時間10時ごろ~17時ごろ

定休日: 日曜日、祝日 (対応可)

お支払い方法: 現金、振込み

店内 各種クレジットカード決済可、各種電子マネー決済可


BASEオンラインショップ

https://timberlumber.thebase.in


Creema オンラインショップ

https;//www.creema.jp/c/timberlumber/item/onsale


ティンバーランバー インスタグラム

https://www.instagram.com/timber_lumber_japan/


トーテムポールの詳細

|
こんにちは!愛知県豊橋市の天然木一枚板・組木天板 のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル製作いたします。



最終的に着色する前にカットされたトーテムポールの一部たち。

ところどころに彫刻が刻まれ何かの模様になっています。

材はおそらく水に強いウェスタンレッドシダー。

サイズ(最小径 - 最大径) - H高さmm
左手前(700-760) - H630
右(650 - 700) - 590

※奥のもそうみたいですが斜めにカットされているので寸法無しで。

かなりマニアックなもの。
インディアン好きな方。
普通にインテリアとしても◎
テーブル、椅子、台とか?自由です。

現品渡しの条件でよろしければ販売します!!

IMG_9911.JPEG






















IMG_9912.JPEG



























IMG_9913.JPEG




























メールよりお問い合わせください。



TIMBER LUMBER ティンバーランバー

〒441-8006 豊橋市高洲町字長弦16

Tel: 0532-31-9118

Fax: 0532-32-8337

Email to itaki@timberlumber.jp

website: twww.timberlumber.jp

Instagram: www.instagram.com/timber_lumber_japan/


営業時間10時ごろ~17時ごろ

定休日: 日曜日、祝日 (対応可)

お支払い方法: 現金、振込み

店内 各種クレジットカード決済可、各種電子マネー決済可


BASEオンラインショップ

https://timberlumber.thebase.in


Creema オンラインショップ

www.creema.jp/c/timberlumber/item/onsale


ティンバーランバー インスタグラム

https://www.instagram.com/timber_lumber_japan/






ブラックウォルナットの額縁

|
こんにちは!愛知県豊橋市の天然木一枚板・組木天板 のお店ティンバーランバーです。 
 一枚板のテーブル製作いたします。 

 ブラックウォルナットの無垢で額縁を頼まれました。 

 中身がカスカスとか表面がプリントとかではなく木の所は
ブラックウォルナットの完全無垢で製作してもらいました。 

 見ただけで高級感があり触った感じもすごく良い。 

 木の温もりがいっぱい伝わる額縁になりました。 

 末長く飾っていただけたらと思います。



IMG_9157.JPG

















IMG_9118.JPEG

















IMG_9119.JPEG

座り心地の悪そうなスツール

|

こんにちは!愛知県豊橋市の天然木一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。

一枚板のテーブル製作いたします



奇妙なスツール?を製作しました。
とあるお客様から依頼がありスツール?お花を飾る台?として
アイアンと組み合わせてみました。

まさにonly oneです。

是非座った感想を聞かせてください!

IMG_8629-2.JPEG




























IMG_8671-2.JPEG

こんにちは!愛知県豊橋市の天然木一枚板・組木天板のお店ティンバーランバーです。

一枚板のテーブル製作いたします。



ティンバーランバーの倉庫の中には北アメリカに住む先住民インディアンによって作られたトーテムポールがございます


最終的には色をつけて家の前とかに立てるものだと思われますが、色つけ前にある程度のサイズに玉切りしたものが倉庫の中に眠っていました。


よく見ると彫刻された跡が残っていてパッと見なかなか太い丸太だった感じがします。


少しサンダーがけして上にガラスでも置けば2人用のテーブルになりそうです!


もしご興味のある方はぜひお気軽にご連絡ください。




IMG_8162-2.JPEG
前の10件 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち商品案内カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはリンクです。

次のカテゴリは土曜市です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.0