TIMBER LUMBER 天然木の一枚板・組木天板のお店 ティンバーランバー TEL:0532-31-9118(月曜〜 土曜・10時頃〜17時頃)
Timber Lumberのこだわり納品例のご紹介ご購入までの流れ会社概要アクセスマップお問い合せ
テーブル天板ティンバーランバーオリジナル組木天板木の種類
staff blog・板の里から

ニュースの最近のブログ記事

イベントお礼

|

2つのイベントも無事終わりました。

おかげさまで浜松では用意したまな板は完売!となりました。

たくさんのお客様に来ていただき、ありがとうございました。

今回を機にTIMBER LUMBERを知っていただいたお客さまも

多いかと思います。

ぜひ、豊橋のお店にもご来店ください。

きっと気に入った天板が見つかることと思います。

よろしくお願いいたします。

 

慌ただしくイベントに追われた10月も気がつけばもう終わりです。

もうじき紅葉の季節。

ほっと一息ついたところで紅葉狩りにでも行きたいな・・・

イベント情報の訂正

|

前回のブログでお知らせした、イベントの開始時間が間違っておりました。

お詫びして訂正いたします。

 

三遠南信しんきん物産展

10月22日(土)

浜松駅北口ギャラリーモール

午前10時~午後4時

 

となっておりましたが、正しくは

午前11時~午後4時

でございました。

大変申し訳ございませんでした。

 

今週の土曜日ですので、お暇のある方はぜひ足をお運びください。

地元三河杉や三河ヒノキのテーブル、まな板等販売する予定です。

また、ささやかながら粗品のご用意もございます。

みなさまのお越しをお待ち申し上げております。

イベントのお知らせ

|

10月に2つのイベントに出展いたします。

 

第7回かわしんビジネス 交流会

10月7日(金)、8日(土)

豊川市総合体育館

午前10時~午後4時

 

三遠南信しんきん物産展

10月22日(土)

浜松駅北口ギャラリーモール

午前10時~午後4時

 

各イベントとも無垢テーブルの展示販売とまな板等

木製品の小物販売をいたします。

各商品ともとってもお得なイベント価格となっております。

ぜひ見に来てくださいね!

お待ちしております(^.^)/~~~

 

 

 

 

 

 

弾丸バキューン!!

|
 

アメリカ産のウォルナットの丸太を製材したらなんと!

中から鉄砲の弾が出てきました!!∑q|゚Д゚|pワオォ!!

製材機の鋸刃で真っ二つ((゚m゚;)アレマッ!

dangan.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この木はどんな歴史を歩んできたのでしょう。

現地で射撃の練習の的に?

それとも殺人事件と何か関係が!?ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

助けて!刑事コロンボ!!

 

天板用に挽いたのですがもう一枚の方は

弾を囲むようにして木が育っている様子が分かりました。

木の生命力ってすごいなあヾ(´ε`*)ゝ

 

 

中学生が実習に来ました

|

先週の月曜日から木曜日まで中学生の子が

職場体験実習にTIMBER LUMBERに来ました。

それぞれ自分の興味のある分野に分かれて実習に出るそうで、

木工に興味のある生徒さんが来ました。

 

shokutaiken2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


TIMBER LUMBERでは今、オリジナルのテーブルの脚を

作成中なのでそちらの作業をお手伝いしていただきました。

「ハイ、ハイ」と大きな声で返事をしてくれて、

一生懸命作業に取り組む姿にこちらが爽やかな気分になりました。

若いっていいなあ(*´ェ`*)ポッ♡

本年もお世話になりました。

|
今年も残すところあとわずかですね。
本年も格別な引き立てを頂き有り難うございました。
来年はまたよりいっそうホームページの方も充実させて行く予定でおります。
それでは皆様よいお年を・・・


年末年始の休業のお知らせ
12月31日〜1月5日
まで誠に勝手ながらお休みとさせていただきます

ご来場有り難うございました

|
10月22、23日に行われた「かわしんビジネス交流会」
おかげさまで多くのお客様が来て下さいました。
たくさん持って行ったまな板も帰りには空箱になりました。
TIMBER LUMBERにお寄りくださった皆様、本当にありがとうございました。


Kawashin-B-R2010.jpg

イベント準備中です

|
かわしんビジネス交流会に向けての準備がただいま大詰めを迎えております。
去年までは机の上に商品を並べていたのですが、
今年はお客様の見やすさを考えて棚を作成する事にしました。


Sugi-tana.jpg




























というわけで本日このような棚をトンテンカンテンと作り完成いたしました。
やれやれ。
どうでしょう?なかなかの出来映えでしょう?と自画自賛(^ω^;

もし気に入っていただける方がございましたら、当日この棚も販売いたします。
配達もしますよ(^.^)b

ぜひ当日は会場まで足を運んで下さいね!
お待ちしておりますp(^-^)q

ちびっこ木工 in 豊橋まつり

|
YLC-Ch-M2010.jpg






















16、17日の豊橋まつりにトヨハシ・ランバーメン・クラブ
(木材組合の青年部です)で参加しました。

行ったのはお子さんたちが自由に木工を楽しんでもらえる「ちびっこ木工」です。
両日ともに大盛況で「ちびっこ木工」過去最高とも言える程沢山の方に参加していただけました。

しかしこの「ちびっこ木工」ですが、実際には「おとな木工」に
名称変更した方がいいんじゃ... f^_^;)
と思わずにいられない程力の入ったお父さん、お母さん、おじいちゃんが数知れず...
中には1日がかりで立派な棚とローテーブルを仕上げていかれた方もw(○д◯;)w

何にせよ多くの方に楽しんでいただけてよかったです(>ω<)
それにしても...はぁ〜忙しかった...(@_@;)

イベントのお知らせ

|
2010-kawashin.jpg































今年も10月の22日(金)23日(土)に行われます、
かわしんビジネス交流会に出展いたします。

TIMBER LUMBERとしては昨年、一昨年に続き3回目の出展となります。
会場は豊川市総合体育館です。
今年も昨年と同様、天板の展示販売、まな板の販売を体育館外のブースで行います。
来場者にはささやかながら粗品もご用意しております。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。
前の10件 22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちニュースカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはティンバーランバー記念セールです。

次のカテゴリはリンクです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ニュース: 月別アーカイブ

Powered by Movable Type 4.0